人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々雑記

e34ezo5.exblog.jp
ブログトップ
2008年 03月 29日

500km走破後

タイミング良く、ケミカル注入後に500km程走破してみました。

結果、ほとんど変化無し_| ̄|○。

まぁある程度予想はしていたんですけど。てことでパーツが届き次第順次交換してみます。

4000rpm位をキープして走行する分には、車両もピッタリ安定していてとても気持ちがよいのですけど、信号待ちでお尻に伝わる振動が心地よくないです。

こうなりゃ意地でも完調に持って行きたいと思います。


で、日勝峠ですが、もの凄い霧で前が全く見えない状況になりました。
頼りになるのは、路肩を示す照明と白いガードレールのみ。
あの中をブンブン走っていく長距離トラックドライバーにはただただ脱帽。
峠のコーナーを全部熟知してるんじゃ無いかって感じの走りです。

久しぶりの長距離ドライブ、個人的には頭が悪いせいなのか、制限速度の数字の読み間違いは時々あるんですが(^_^;)、センターラインの色だけはキッチリ識別して走ってきました。左ハンドル車はセンターラインを越えるときに、ちょっと根性要りますからね。

色々な意味で、生きていられるってとっても素敵なことだと感じた一日でした。

道東高速道路上で77777kmに到達しました。
にしても、高速入り口ゲートで「どちらで降りますか?」とか「どちらまで行きますか?」って聞かれる高速道路ってどうなんでしょう?
タクシーかよってツッコミ入れたくなりましたから〜。

それにほぼ並行して国道が走ってるんですけど、ほとんど高速道路の制限速度と同じスピードで車が流れてるのを考えると、その存在意義は一体・・・。

by wonderfullifewith | 2008-03-29 10:31 | Comments(15)
Commented by tak@札幌 at 2008-03-29 11:41 x
昨日お待ちしてたのにぃ(爆
Commented by あ~さ~ at 2008-03-29 12:50 x
え”!!お尻に新しい道が???
Commented by dopさん at 2008-03-29 14:06 x
こんにちわ。おひさです^^
アイドリングの新道・・気になりますね。^^

部品の安い順に見ていくのがいいかと
プラグ&コード点火系・・と・・
最後にインジェクター・・悪い気筒だけ替えるのでもいいと思いますよ。
M30のインジェクターは先端に拡散ノズルが付いてるのですが、
古くなると拡散ノズル飛びが多々あり気化効果に影響が出るようですが!
早く原因がわかるといいですね^^!
Commented by wonderfullifewith at 2008-03-29 14:15
tak@札幌さん
行きたかったんだけどね、本当の結婚記念日だったし(イベントは前日に済ませました)、親の兄弟の不祝儀だから、やっぱりそっちを優先しちゃったんですわ。でも行って良かった。うちらの代の従兄弟は全員来てたから、本家の長男が行ってなかったら、非難囂々。
これから黒ネクタイを締めることが多くなりそうなうちの家系です。

あ〜さ〜さん
訂正しておきました。
お尻に新しい道って、やっぱりやばいわ(笑)。

dopさん
コメントありがとう御座います。
安い順番にやっていこうと思います。
インジェクターまで行くような暁には、相談に乗ってくださいm(__)m。
個人的にはデスビキャップとプラグ当たりで手を打ってくれないかなぁと考えてます。
Commented by 庭師@ at 2008-03-29 17:09 x
お尻の振動<<<浣腸とは、なかなか気合入っていますね。(^^)

今日、B10で千葉の工房まで約80km高速走行してきましたが
23万キロ寸前のM30エンジンは健在です。シルキーです。

きっと、、、愛情とヘソクリを注いだだけの満足感は得られると
信じております。

私も安い順番に、治療的診断をすべきだと思います。
以前、息切れ症状はイグニッションコイルの交換で完治したと
みやちゃんとななさんのB10で実績があります。

ハウンチング(不整脈)は、やはり吸気系(肺)と点火系(心臓)
の様な気がします。以前、DME(脳)死状態でクローン化して蘇生
いたB10も東北地方でありましたが・・・

E34・・・オーナーを飽きさせない名車ですね。
Commented by 庭師@ at 2008-03-29 17:19 x
追伸:

うちのB10君は、メカさんが勝手にプラグコードを永井電子製
にワンオフで制作してくれています。社長と友達なので、コード
が在庫してあって、適当な長さで作ってくれました。

それと、20万キロの記念に・・・REVO win というやや怪しげ
なオイル・燃料系の洗浄もやりました。風呂屋亭とB10のお仲
間も何台か一緒にやりました。

あとは、オイルにメカさんお奨めのミリテックを私がネットで
格安供給して毎回入れております。

その位かなあ〜って、充分ですかね。(^^ゞ
Commented by BONBY at 2008-03-29 18:05 x
私、まったくの素人ですのでこんな時はMANUALだけが頼りです。
で、Bentley Service MANUALを見てみました。
ENGINE-GENERAL 100-15のTable dを参考にすると
管理人さんの車は c、f 項が該当しています。
トラブルシュートの順番は上から順に下へ実施して行くようになっています。
両項目を確認して行けば最短でたどり着けると思うのですが・・・どうでしょう?
c、fが両方該当している「fuel pressure too high」から攻めるのも手ですが、私は素人なので上から順番にやります(笑)。
経験に勝る事は無いのですが、参考にMANUALを見てはいかがでしょうか。
Commented by wonderfullifewith at 2008-03-29 18:59
庭師@さん
高速巡航は全く問題ないんですよね。
アイドリング時だけが、息づかいがやや荒いというか(笑)。
下手の横好きで、色々な方からお知恵とお力を借りて頑張ってみます。

BONBYさん
ベントレーを見てみました(読んでません)。
fuel pressure too highもクサイですよね。
アイドリング時の燃調が濃すぎる感じって、本職の方も言ってましたし。
私は経験も何もないので、その時はよろしくお願いいたします。

Commented by 庭師@ at 2008-03-30 08:11 x
アイドリング時のラフさはM30エンジンは、ある程度仕方ないよ
うですね。しかも、ハイカムのALPINA はアイドリング時の回転
数が高くないと安定しません。700〜800bpmです。それ以下だ
と、確かにもっとラフになります。(以前、確認済み)

うちのメカさんは、コンピューター制御になっていてもそのカ
プラーを抜いて、古典的なマフラーにCO濃度計?を差し込んで
アイドリングを調整してくれます。

E28時代の車をチューンしている経験豊富なので、このエンジン
はカムがすぐに減りやすいんだけど・・・ALPINAは違うのかな
あ〜と不思議がっております。違うと思います。(キッパリ!)

いずれにしても、ベローズやデスビ付近は年齢的に交換時期です
のでこの際スッキリと交換して原因究明して下さい。

BJさんが蝦夷遠征すれば・・・アイドリングバルブも掃除してく
れると思いますヨ! あの方の趣味ですから。猿の○×△(笑)
Commented by つっち~@過疎地 at 2008-03-30 08:47 x
遠征お疲れ様でした。

>にしても、高速入り口ゲートで「どちらで降りますか?」とか「どちらまで行きますか?」って聞かれる高速道路ってどうなんでしょう?

確かにココでしか聞かれないですね。
ETCゲート無いですし。

>それにほぼ並行して国道が走ってるんですけど、ほとんど高速道路の制限速度と同じスピードで車が流れてるのを考えると、その存在意義は一体・・・。

地元民が札幌に向けて使うと結構便利ですね。
存在意義を聞かれると確かに難しいですが、現状で存在しているので便利に使っております。


Commented by テツ at 2008-03-30 09:42 x
>峠のコーナーを全部熟知してるんじゃ無いかって感じの走りです。

日勝のコーナーならほぼ頭に入ってます。
定速なら目を閉じても走れるんじゃないかと勘違いするくらいw
本当に無謀なだけのトラックも多いので気を付けてくださいね。
Commented by つっち~@過疎地 at 2008-03-30 10:53 x
別に何色のネクタイでもご自由にいらして下さい(笑)

トマムICですか?個人的な感想はですね~

良い事…峠通るより10~20分短縮、日勝峠を通らなくて良い
悪い事…R274に出るまで30キロ近くあり、途中にトイレは1箇所(しかも見付けにくい)。
     高速の構造が架橋とトンネルと坂道がほとんどで冬は結構スリリング。

でもその先の一般道が込んでいる時だと稼いだ時間はチャラと。
ボクは清水で下りて差額をからあげクン代にしてますw
トラックは運次第ですが、ある意味ゾンビです(≒抜いても抜いてもトラックが出現)

※出来ましたら地名は伏せて頂けると有難いですm(_ _)m
      
Commented by medama1go at 2008-03-30 10:56 x
排気音が
「ボッボッボッ...」
っていう感じになる件ですが、

多少ですが、ウチの車両もなりますよ。
「M30エンジンのアイドリングはワイルドだぞ。」
なんて発言も時折見られるくらいですから、
スポーツエンジンらしくて良いと思ってやるのが
精神衛生的にも良いのかもしれません。(笑

あと、庭師@さんのコメントにもありますが、
バルブのクリアランス、調整していないようなら、
一度調整してみてください。

M30エンジンはカムシャフトが減ります。
ここは要定期点検項目です。
Commented by wonderfullifewith at 2008-03-30 11:58
庭師@さん
頼れる主治医がいる環境は、本当に羨ましい限りです。
8万km走行ですし、大体が17年経過してますから、壊れる部分は出てきますよね。

アイドルバルブは昔外して掃除したことがあります。
M30は簡単にできるので助かりました。
O2センサーも交換してるし、残りは燃料供給系と点火系を一新すれば、きっと大丈夫なはずです(たぶん)。

てつさん
コメントありがとうございます。
あの濃霧の中、何事もないように私をコーナーでアウトから抜いていくトラックを見ていると、ラリーのコドライバーが同乗してるとしか思えないような感じでした。
あの道を連日走行されてるんですから、本当に尊敬します。

Commented by wonderfullifewith at 2008-03-30 12:00
つっち〜さん
不適切な部分がありましたので、先ほどの私のコメントは消去しておきましたm(__)m。
トマムICの方が時間短縮できるんですか?
でもやっぱり冬道はスリリングなんですね。
一度運転すると大体は目的地までノンストップで走るので、トイレは大丈夫です。口にする物も小さい缶コーヒーとフリスクの黒くらいですから(笑)。

medama1goさん
スポーツエンジンらしくて良い、なるほどその様な考えもありですね。
ただ、今回は貴殿の記事を参考に「リフレッシュ」という方面でやっていきたいと思います。
カムシャフトの減り、この辺になりますと開腹手術になりますから、私の領域を超えております。
無謀にもチャレンジして、組終わったときには間違いなくボルトが数本その辺に余ってるでしょう。


<< ベローズ交換      ベローズ、お前もか >>