人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々雑記

e34ezo5.exblog.jp
ブログトップ
2007年 01月 23日

元祖かたやき

「ぬれ煎餅が好き」って話題から、硬〜いみそ入り大垣せんべいを頂戴することになって、その煎餅もほぼ職場の人間達と食べ尽くす頃となった今、
「元祖かたやき煎餅を送ります」という、これまた大層嬉しい連絡をとあるお方から頂きまして。

「元祖」と「本家」みたいな戦いを呈している我が職場のおやつタイム(^^ゞ。

お送りいただいたのは、本州で活躍されている車繋がりの方ではありますが、そのご厚意に大変感謝している次第でありますm(__)m。

さて、いただいたのはこんな感じの包装紙です。
元祖かたやき_a0015198_955391.jpg

その名もずばり「かたやき」
ネーミングに潔さを感じるというか。

製造元はこちら。
元祖かたやき_a0015198_9554286.jpg

お問い合わせはこちらの電話番号かHPまでお願いしますm(__)m。

箱を開けますとこんな感じで「木槌」が同梱されております。
元祖かたやき_a0015198_1014037.jpg

味も各種揃っているようですが、何よりこの「木槌」の存在がこのお菓子の硬さがただならぬ事を物語っているような気がします。

箱の中には木槌の他に、せんべいに関しての説明が気が入っておりました。
一部を抜粋しますと
「この珍菓たるや堅いこと鉄の如く」と。うむ、食品に対する対比語に「鉄」を持ってくるあたり、商品の硬さにかなりの自信があるようです。

他には
「伊賀の忍者が、敵方の屋敷に密かに忍び込み、屋根裏や床下、物置などに隠れ、敵状を視察し、時に攻撃の機を待つとき、かさが少なく、かつ滋養にとむ「かたやき」を食料として携帯した。当時伊賀の忍者は刀の鍔や柱の基礎石などに打ち付けて食べたものです」と書いてありますが、この堅い煎餅をぼりぼり噛んでいたら、その音で敵に見つかってしまうような気もするんですが(^^ゞ。

読み進めますと、「木槌や煎餅同士で細かく割り、暫く口に含んでいるとかみ砕きやすくなり」と書いてあるところからしましても、やはり昔の人もいきなりこれをボリボリすることは、その硬さにより自らの口腔粘膜の損傷を引き起こすことは理解されていたようです。

何にせよ、今日のおやつタイムが楽しみであります。
今回の煎餅の「イテッ!」度は如何ほどでしょうか。

いや、マジに「硬度計」が欲しくなってきました(笑)。

by wonderfullifewith | 2007-01-23 10:15 | Comments(3)
Commented by plaster_er at 2007-01-23 23:54
おばんです。
順番に呼んでいって,ハンマーが出てくる写真のところで笑ってしまいました。

モース硬度って,何の参考にもなりませんかねぇ。こすり合わせor叩き合せ対決をして,どっちに傷がついたとか割れたとかそういう尺度の。
Commented by boven7 at 2007-01-24 07:44 x
>この堅い煎餅をぼりぼり噛んでいたら、その音で敵に見つかってしまうような気もするんですが(^^ゞ。

そうそう。。私も読んでいて、同じ事を思いました。。(#^.^#)
屋根裏で忍者がせんべいを「バリ。。ボリ。。」
あり得ませんから。。(笑)

なるほど、口の中で柔らかくなるまで待つんですね?
木槌が入ってるほど硬い訳ですから。。よほど歯に自信のある人でないとねぇ。。

それとも、作っているところでも「まさか誰も、このまま噛んでないだろうなぁ。。」って思ってたりして。。(笑)



Commented by wonderfullifewith at 2007-01-24 09:54
plaster_erさん
どうもどうもですm(__)m
ハンマー、これねマジなんですよ。
で、結構力を入れないと割れないんです。
ただ弾力性がないので、局所瞬間的な圧力には弱いです。
モース硬度?
コスリ合わせたい所なんですが、4枚重ねの煎餅は全部食べてしまったので(^^ゞ。

boven7さん
確かに屋根裏で「ポリポリ」って音がしたら
「何者!」と言って直ぐに感づかれてしまいますよねぇ(笑)。

作ってる方々は果たしてどのようなシチュエーションでこの煎餅が食べられているか、想像したことあるんですかね。
「こんな堅い煎餅、よー食べません!」なんて言われたら・・・。


<< 休日      冬休み最終日 >>