2018年 09月 05日
また1ヶ月ほど間が空いてしまったけど、その間は大きなイベントも何も無くて、ただ普通に仕事に振り回されて、その仕事の内容が徒労に終わったりってのは何時もの事だから別にもう自分自身も驚くことはないけど、この仕事を30年もやってていまだにこの程度かと何かの折に集まった同年代の同業者さんと「どうしようもないね」とお互い傷を舐め合ってるおっさんたち、きっとこのまま年を取って死んでいくんだろうなぁ。 この世界で「充分仕事をやりきった」って思うには、きっとあと40年位掛かるんじゃないかってのが共通見解だったけど、その頃には体の方が全く追いついてないから、死ぬときに「自分の人生何だったんだろう」って思いながら死んでいくような気がする今日この頃。
そんな悶々とした生活をしているときにも、営業さんは色々とプッシュしてくる。 プッシュされても車庫に入れるにイッパイイッパイだったり、支払いなんてイッパイイッパイどころか完全にこぼれてるような状況では何をどうしようも出来ないってのが正直な所だったりするのは全然変わらない。 まぁそれでも「乗るだけただ」って事だから、仕事の合間に職員さんには内緒でコッソリ出掛けてその何たるかってのを知っておくのも良いのではと思った次第で、結論から言えば、いやはや恐れ入谷の鬼子母神なんてフーテンの寅さんが言いそうなことしか言えないような「世の中にはこんな世界もあるんだなぁ」と良い経験をさせて貰ったって感じの体験談を少々。 LINEで送られてきた内容には「明日までありますので是非!」 やっぱり営業さんがこうやって営業を掛けてくるんだから、それにお答えしなければ申し訳ないだろうと大義名分の元にこんな車に試乗してみた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by Wonderfullifewith
| 2018-09-05 18:30
| くるまのこと
|
Comments(6)
こんばんは、マル運です。
地震の影響は大丈夫でしょうか? 停電、早く復旧する事を祈ってます(って、祈って直るなら良いのですが・・・) M5、やはり、高位な方々にはお声がけあるんですね(^O^) 私には、まったくありません(^^ゞ コンフォートで早い車、やはり、アルピナですよ(笑) メイドのお土産に・・・あっ、これは、メイド違い・・・冥土には、是非、アルピナD5で(^O^)
Like
マル運さん
7日15時現在、我が家は停電中です。 天気も悪く外も暗いので営業も午前中で切り上げました。 幸い水とガスは使えるのと、備蓄食料がそれなりにあるのでどうにかなってます。 コンフォートで速い車、やはりアルピナですね。 Mも素敵ですが乗るのに多少の気合いを要する感じぎしました。 自分なら540xが良いなと皮算用はしっかりとです(買えないけど、笑)。 メイドの土産は「いってらっしゃいませ、ご主人様」ですよね(違)。 F10のD5中古、時々覗いてます(^_^)
pedi5さん
アルピナ試乗会もあるんですか?。 時間があれば行きたいです。 自分は勿論買えないですが、冥土(メイド?)の土産に乗ってみたいです。 >もちろん変えませんが 振りですね。 押すなよ、押すなよ、良いか絶対押すなよですね。 下の受け皿は任せてください! てぐすね引いてる人がたくさんいます(^_^) ![]()
この度、北の大地での台風被害、並びに地震被害に対し、遠くからでは御座いますが謹んでお見舞い申し上げますm(_ _)m
にしてもですねぇ~、自分なんて試乗の機会すら与えられないピラミッド社会の底辺な漢・・。代表様の立ち位置が羨ましいっす! 一度だけアルピナの助手席に乗っけて頂きましたが、やはりアレはスーパーカーっすね☆彡 >下の受け皿は任せてください! >てぐすね引いてる人がたくさんいます(^_^) ↑これって、ボクも入ってますか!?( ´艸`)
地区男さん
お見舞いありがとうございます。 お陰様で本日より通常営業でございます。 M5の試乗の機会は冗談抜きに冥土の土産レベルです。 呼ばれてる方々のメンツを見たら「何で自分が?」ってマジ思いましたもの。 きっと営業さんにしてみれば、香典代わりなんだと思います(笑)。 >↑これって、ボクも入ってますか!?( ´艸`) 何言ってるんですか。 地区男さんはその車を下々の人に分け与えるグループの人じゃないですか。 スイカの先っちょの甘い部分だけ食べて、残りは平民に食べさせるような。 私は赤から青に変わる部分のカブトムシすら食べないような部分を前歯でカジカジして頂く身分でございます。 |
アバウト
カレンダー
LINK
フォロー中のブログ
M's small re... 札幌日和下駄 nyankoseek.blog P E D I@T I ... 無題 EOS と kotodaddy My Photo Life カメラとPRIUSに夢中... KitaのEOS Detour Ahead 最新のコメント
ファン
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||