人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々雑記

e34ezo5.exblog.jp
ブログトップ
2015年 08月 06日

第3のネジ解決(追記訂正アリ)

ステアリングコラム下から電源を引っ張ってこようと思って色々作業した中で、ちょっとしたことで躓いてそのまま究極の妥協案に逃げてしまった数日前。

どうしても納得がいかなかったので、色々とまた調べてみた。

スライドする説やら引っ張る説などあったが、結論から言えば引っ張る説が正解と言えよう。

センターコンソール横の板だが、やはりクリップ留めされていた。
そしてその全容がこれだ。

まずセンターコンソール横にある板の前方を固定しているT15だかT20だかよく判らないトルクスネジを外す。
第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_17191389.jpg
ここまでは誰も問題ないと思う。
次に大体この辺りに内張剥がしを挿入する。
第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_17192038.jpg
挿入の角度は板に対してほぼ水平だ。

トルクスネジを外した段階で若干の浮きが出てくるので、そこからそーっと内張剥がしを入れて後方にずらしていくのも良いかと思う。

第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_1719272.jpg
大体この辺りまで来たら内張剥がしが固定クリップにぶつかるのでそこから静かにこじる。

第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_17193267.jpg
こんな感じでこじるとクリップが外れてくれる。


板を留めているクリップを都合二カ所位外せば、ステアリングコラム下のカバーを外すに十分な隙間を確保することが出来るだろう。

板の内側はどのようになっているかと言えば、こんな感じでプラスチックの受け板があり、そこに穴が開いている。
第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_17193662.jpg
ここにクリップが留まる仕組みだ。

角度を変えるとこんな感じ。
第3のネジ解決(追記訂正アリ)_a0015198_1719464.jpg
あまり無理なことをすると板に変な間借り癖が付いてしまう恐れもあるので適当なところで止めてさっさとステアリングコラム下のカバーを外すことをした方が良いだろう。

ここまでやって何となく胸のつかえが取れたので作業終了。
だって、今は電源も引っ張っちゃったし特に問題も無いからこれ以上の作業はまた別の機会にでも。

仕組みが判ってしまえばなんて事無い作業なのだが、素人はこんな些細なことで躓いて作業が止まってしまうのだ。




訂正部分に削除線を入れてあるが、とある有識者の方から有用なコメントを頂いた。

一番下の写真でクリップが写っているが、そこをよく見るとこのクリップは後方にずらすと外れる仕組みになっているようだ。

クリップを後方にずらすを別角度で書けば、コンソール下の板を前方にずらすとクリップと板が分離される。
これによって板がコンソールから外れることになる。

これが「スライドさせる」の見解だ。

Dのメカニックさんも「スライドさせてクリップを外します」と言われたが、その後に「とにかく(外すのは)硬いです。自分たちでも壊してしまうことがあります(苦笑)。」と言っていたのがこれなのだろう。

個体差があるとは思うが、自分の車両でももの凄く硬くて板を前方にスライドさせることが出来なかった。
いや確信を持って板を渾身の「色男力」で前方にずらせばずれたのかも知れないが、それが出来なかった。

上記の方法でも板を外すことは出来なくは無いが(実際出来た)、この場合クリップの受け手側の薄っぺらいプラスチックを破損させてしまう恐れがある(らしい)。
壊れた場合は「プラリペア」を使って修復するのが良いだろう。

外した後はクリップを板側に取り付けてパチンパチンと押し込めば作業終了となる。

よって、メーカー推奨の正解脱着法は
クリップと板分離するために板をを前方にずらす(スライドする)、である。
ただしスライドが極めて困難な場合は、上記の方法で静かにクリップをこじるのが次善策だろう。

と言う事で、ここに訂正します。

by Wonderfullifewith | 2015-08-06 18:05 | くるまのこと | Comments(8)
Commented by chandra at 2015-08-06 20:07 x
なるほど さすがF10ですね このあたりまで 毛が生えていて 私も上から見た時に これくらい豊かだったら・・・と思ったりしています (^o^;)ゞ 
わたしも またバラす 課題があるのですが 今日も38度で ちょっとやる気が失せております (;一_一)
Commented at 2015-08-06 21:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by DORA-Q at 2015-08-07 00:48 x
奥義の伝授お疲れ様です。

ひとつお願いがあります!
ドライバーに貼ってある値段のシール(JAK?)を剥がしてください!
ベタベタになりますよ(^^;)

それにしても、明るい色の内装なのに全然汚れていないですね!素晴らしいです!!
Commented by Wonderfullifewith at 2015-08-07 08:07
chandraさん
さすがに利益率の良い5シリーズだけあって、ここも結構な植毛率ですね(笑)。
自分も年単位でどうにかならないかと無駄な抵抗を続けております。

38度でこんな作業を行ったらとんでもないことになりますね。
くれぐれもご自愛下さい。
Commented by Wonderfullifewith at 2015-08-07 08:08
鍵コメさん
貴重なご意見ありがとうございました。
訂正を入れておきました。
Commented by Wonderfullifewith at 2015-08-07 08:10
DORA-Qさん
訂正がありますので、そちらをご参照下さい。

値段のラベル、いつも「剥がさなくちゃ」と思いながら「次に仕様」と思ってそのままです(笑)。

明るい色の内装なのでジーパンは履かなくなりました。
Commented by d5svb98 at 2015-08-07 20:18
こんばんは、マル運です。

検証活動、お疲れ様でした。
私の記憶が曖昧で・・・(^^ゞ

っで、配線は、取れましたか?
Commented by Wonderfullifewith at 2015-08-07 22:20
マル運さん
いえいえ貴重な情報ありがとうございます。
やはり「スライドする」が正解でした。
ただこのスライドするも結構な力業な所があって大変な作業ですね。
電源はまだ取ってません(笑)。
個人的にはこのカバーが外れた時点で9割終わった感じです。
この車にあと何年乗るのか判らないですが、楽しくやっていきたいです。


<< E39のライトを弄る      電源を追加する >>