人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々雑記

e34ezo5.exblog.jp
ブログトップ
2012年 10月 10日

BMW F10 ジャッキアップポイント

BMWもFシリーズになってからは、Eシリーズの時とは違いユーザーがDIYで何かをしようと言う行為を極端に阻んでいる作りになっている(気がする)。

それを如実に表すのが、
車載工具は「ソケット式の±ドライバーのみ」と言う潔いまでの割り切りっぷりだ。
パンタジャッキはおろか、ホイールレンチすら搭載されていないのだ。
当然ホイールを取り付ける際に有用なあの棒もないし、スパナもない。
とにかく「弄るな」なのである。

ほんと住みにくい世の中になったものだ。


ただ、そうは言ってもどうにかしたいのが親心(なのか?)なわけで、車体の下に潜ってゴソゴソするには、ウマを掛けなければならないし、そうなればどうしても車体の前後をそれぞれ一気に持ち上げなければならない。

さて困った。
リヤは概ねデフ(ファイナルドライブ)にジャッキを掛ければ良いと思うのだが、フロントは?
E39やE60ならばホイールキャリア部分にジャッキアップポイントの台座が備え付けられてるようだが、F10にはそのような目印は無い。
なんたって「素人は弄らなくて結構」のスタンスの車両だから。

でも車なんて大方同じような構造になってるだろうから、きっと同じ部分で大丈夫だろうと思うのだが、やはり確信が持てない。
万が一とんでもない部分にジャッキを当てて。もちあげたは良いけどその後オイルダラダラとか、最悪真っ直ぐ走らないなんて事にでも成ったら、もう目も当てられない。

他の方法として考えたのが少し高めのスロープの上に車を載せ、その両先方に低床ジャッキを置き、そこに上手いことタイヤを乗せてそのままジャッキアップ、そしてウマ掛け。
この方法であれば余計なところには一切重量が掛からないため、車体に大変優しく持ち上げることが可能であるが、同形式のジャッキ2台必要、作業場所の幅がそれなりに必要などの問題も起きてくる。
ちなみにこの方法は以前国産車ディーラーでサンヨンの作業をして貰った際、床から持ち上がってくるタイプのジャッキにフロントタイヤだけを乗せて持ち上げたことの改訂版である。

馬鹿の考え休むに似たりで、判らないなら教えて貰えば良いと聞くは一時の恥とばかりに、数名の識者の方にご意見を伺うこととした。

その結果、やはり当方の予想は外れてはおらず、ホイールキャリア部分にジャッキを当てれば良いことが判明した。
BMW F10 ジャッキアップポイント_a0015198_1512161.png
(たぶん)写真の3番のメンバー部分。

実車で確認したところ、丁度その部分だけカバーがなく、アルミの部材がむき出しになっている。
BMW F10 ジャッキアップポイント_a0015198_15154333.jpg

写真中央の金属部分にジャッキを掛ければフロントが浮くようだ。

識者のご意見では、フロントアクスルなどの部材はアルミ製であるため、ここに長時間重量が掛かるようなことは避けた方が賢明で、車体が持ち上がればすぐさま所定の位置にウマ(リジットラック)を掛けた方が良いだろうとのこと。
やはり900kgをここの部分だけで支えるのは心許ないわ。

まぁね、あと5年もしたら判らないけど、現時点でこの車をウマ掛けしてDIYで何かしようなんて奇特な人、そんなにいないと思うんだけどね(笑)。

にしてもマフラー以外の部分は一面カバーが掛けられており、空力特性を最大限に発揮するような構造になっている。

冬期間の腹スリは極力避ける方向で考えた方が良さそうだ。





この情報は多分正しいと思うが、これによって万が一何か不利益を被られたとしても当方では責任を負えないので、DIYで何かを行おうと思うかたはくれぐれも自己責任にてお願いしたい。

by wonderfullifewith | 2012-10-10 15:42 | くるまのこと | Comments(6)
Commented by コロすけ at 2012-10-10 19:51 x
>E39やE60ならばホイールキャリア部分にジャッキアップポイントの台座が備え付けられてるようだが、F10にはそのような目印は無い。
目印を付けましょうかゴムの台座(笑)
部品番号:31111093712-$3.89(爆)か31116752307-$4.00

にしても、始めて見ましたが、飛行機の腹の様になってるんですね!

そして、1冬超える度に1枚・2枚・3枚……と外れて行くんですね(笑)
Commented by wonderfullifewith at 2012-10-11 17:22
コロすけさん
このゴム、つきますよね(笑)。
付けようかなぁ。

裏面のフラットさはF1並です(大げさかよ)
そして毎年のようにボロボロになって、高速道路で落とす(笑)。
Commented by hiro at 2012-10-15 23:21 x
って言うか、よほど足の長~い低床フロアジャッキじゃないとココまで入らないでしょう!(キッパリ)
KWだと尚更だな☆
Commented by wonderfullifewith at 2012-10-16 17:07
hiroさん
車をスロープに載せて、ジャッキをここまで入れて、あとはシコシコレバーを小さく上げ下げするしかないですね。
コンプレッサーで動かせるジャッキなら、コンコンコンコン・・・・って言ってるうちに上がっちゃうんですけどね。

KW?
はて?(笑)。
Commented by yy at 2014-03-27 22:02 x
BMWのサービスマンによると、
リアデフですがデフに色々な機構が組み込まれている為、冷却用のフィンやケースに変速機構があるためジャッキをかけるのは禁止です。
と回答されました。
Commented by wonderfullifewith at 2014-03-28 11:01
yy様
貴重な情報ありがとうございます。
もし解決策をご存じであれば、ご教示頂けないでしょうか?
今のところはデフの出来るだけ影響の無さそうな部分にあてがっております。
ただ「2柱リフト以外不可」となりますとかなりツライものがありますね。


<< iDriveアップデート      Magic hour >>