人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々雑記

e34ezo5.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 19日

ロックボルトを取り付ける

F10になってから、何もかもがD任せの仕様になってしまっている。
「ド素人に弄れるようには作ってねーんだよ」って感じ?。

それが証拠に、車載工具ってものが殆ど搭載されていない。
レンチもなければ、車載ジャッキもない。
ランフラットだから当然スペアタイヤもない。
無い無い尽くし。
ランフラットタイヤが標準装備されているから、出先でジャッキアップするってこともはなから考えられてないんだろう。

トランクの裏側にある工具入れに入っているものは、三角表示灯とドライバー、それとけん引フックのみ。
ここまで来ると潔いとしか言いようがない。

でもって、ちょいと野暮用でディーラーに行ってきた際、ウマ掛けの方法を聞いてみた。
何を今更ウマ掛けの事なんて聞く?と思う貴兄もいるだろうが、これが結構難解な話となっているわけだ。

今までなら、メンバー部分にやデフにジャッキを当ててグイッと両輪を持ち上げ、正規のジャッキアップポイントにウマを掛ければ良かった。
サンヨンの時代もそうだし、E39にはフロントメンバー部分にご丁寧に「ここにジャッキを当てろ」とばかりに当てゴムまで付いている。

試しにF10のボディ下部を覗いてみたならば、そこに見えたのは車体全体を覆うアンダーカバー。
F1並にボディ下の整流効果が期待できるんじゃないか?って位に真っ平らだ。
かろうじて顔を出しているのはマフラー程度。
やるねぇ、なんて感心している場合じゃ無い。
フロントメンバー部分もカバーが為されており、勿論当てゴムのようなものも見受けられない。
参った。
これではウマを掛けるだけでもかなりの難易度となっている。
二柱ジャッキなど整備工場なみの設備がなければどうしようもないかも?

考えても仕方が無いから、その内何か良い方法を探してみることにするか。


前置きが長くなったが、タイトルのロックボルトだ。
そんなこんなでF10には、以前なら標準装備されていたホイールロックボルトすら付いていない。
なぜ付いていないのか?
F10にはどうやらほぼ標準で純正セキュリティ装置が搭載されているらしい。
実はこのほぼ標準でと言うのがくせ者だ。

まぁセキュリティの話は防犯上の問題もあるから詳しいことは割愛するが、自分は一身上の都合によりホイールを社外品に変更したため(Dの上層部の方曰く、自分がBMWにBBSを装着するのは、これはこれで標準装備らしい)、ロックボルトを取り付けることにした。

ロックボルトと言って一番に思い浮かべるブランドは、そうマックガード。
実はBMW純正でロックボルトが販売されている。
それもブランドはマックガードのものだ。
そして何より、通常のマックガードよりもメーカー純正のマックガードの方が安い。
なぜその様な事が起きているかは判らないが、もしかしたらメーカー側の「純正ロックボルトを付けなかった」事に対する誠意の表れなのかもしれない。

E60のデータが無いから判らないが、F10のボルトはサンヨンの時代のそれとは規格ががらりと変わっていて、今までのものを流用することが出来ない。
ぱっと見にネジのピッチが違う。
今までは1.5だったのが1.25になっている。
ネジピッチが細かくなっているのだ。

標準で搭載されてない、流用は効かないとなれば、メーカー側もサードパーティの製品を格安で斡旋するしか無かったのかも知れない。

ダラダラと書いてきたが、用意したのがこれだ。
ロックボルトを取り付ける_a0015198_20131394.jpg
BMW純正ロックボルト。

取り付けは至って簡単。
装着しているボルト1本を抜き取り、ロックボルトと交換するだけ。
まずはボルトを1本抜き取る。
ロックボルトを取り付ける_a0015198_20354550.jpg
ホイールの穴が狭いため、ボルトを緩めたは良いが、ここから先が外せない。
指先も入らない。
困った。
磁石付きのレンチを用意しなければならないようだ。
と言っても今すぐにそれはないので、使わないクズ鉗子を用いてボルトを引き抜く。ホイールに傷を付けないように慎重に慎重に。
クズ鉗子、溝が縦溝だからなかなかボルトをしっかり把持できずにやや苦戦。
きっとここがこいつの最後の職場となるんだろうな。

ロックボルトを取り付ける_a0015198_20402469.jpg
ロックボルトにアダプターを装着して挿入準備完了。
にしてもこのアダプター、紛失したら間違いなく泣くね。

ロックボルトを取り付ける_a0015198_20414672.jpg
指先である程度までボルトを回し入れる。
その後、十字レンチで大体120Nmに締め込んでオシマイ。
トルクレンチが手元に無かったので、後で正確に締めておこうっと。

それにしてもだ、
弄らなくても良いように御膳立てしてくれてるからだろうけど、ここまでユーザーが手を下せない車にしなくても良いのではないだろうか?と思うのは自分だけ?なんてことを、ボルトを締めながら思う休日の朝だった。

by Wonderfullifewith | 2012-04-19 21:01 | くるまのこと | Comments(4)
Commented by mikamikuma at 2012-04-20 18:50 x
>F10になってから、何もかもがD任せの仕様になってしまっている。

いいんじゃないですか、平和で、…(笑

わたしの場合は、むかしからなので、
なにも変わったことでも、驚くことでもありません、…

ごめん、ないものねだりのなんとかで、<m(__)m>
Commented by wonderfullifewith at 2012-04-21 15:30
mikamikumaさん
経験はありませんが、もし出先でパンクしたら?と言う不安は常につきまとってしまいます。

「それなら大人しくランフラットタイヤを装着していれば良いじゃないか」と言われるとそれまでなのですが(笑)。

つまりは「余計な事するな」って車のようです。
Commented by mikamikuma at 2012-04-23 05:37 x
あれだけ広いトランクがあるんだから、
わたしだったら、普段スペアー、一本入れて走ると思う、よ…
アニバーサリーを見たときトランクも見て、広いなぁ~って、(驚

むかし、管理人さまの18インチをお譲り頂いたときに、
夏冬18を用意し、245・40・18を組んだ冬タイヤが
スペアースペースに入らず、スペアーなしで走っていたけど、

何かあってもダメだから、それはまずいべって、言われ、

カーショップから、お客が置いて行った235だったら入るので、
それをもらって今でも入れて何とか気持ちが落ち着いてます、…(爆



Commented by wonderfullifewith at 2012-04-23 13:29
mikamikumaさん
トランクは広いですね。
サンヨン時代にスペアタイヤが入っていた場所は、どうやらバッテリーなどがあるようです。

私も以前は18吋をスペアタイヤで入れてました。
どこでもタイヤ交換が出来る(冬を除く)と思うと気が楽でしたね。


<< 春の儀式(家族車編)      シャコタン >>